お客様のご旅行の思い出など

ホームお客様のご旅行の思い出など

さくら猫の住む島

高松からフェリーで40分ほどの男木島。瀬戸内海にある美しい島です。小豆島の近くです。観光客も訪れるこちらでは、避妊去勢手術を受けた野良猫さんたちがお世話を受けて生活しています。

猫たちは手術のさい、耳たぶに切込を入れて手術済と分かるようになっています。さくら猫と言います。さくら猫さんと一目で分かるので安心してえさやりができます。
小さなフードの包みが200円ほどで売られています。観光客が購入してえさやりができるようになっています。お代は猫のための寄付金となります。

今では地域猫活動としてさくら猫という言葉も知られるようになりました。手術の時に獣医さんにお願いすると耳たぶに切込をいれてくれます。うっかり忘れると万一外に出てしまった時や誰かに保護された時に手術してあるかどうか分かりません。過去に私が保護した猫のうち2匹はすでに手術済だと動物病院で判明したということもありました。そのときは麻酔までしてからお腹に手術跡があることが判明したので、耳カットだけお願いしました。手術済かどうか、獣医さんでも分からないことがあるようです。お腹を開いて子宮がなかった!という事態もあるのです。そのようなことも実際にあるので、手術をしたらさくら猫にする方が良いと思います。

こちらの猫さんたちは一代限りの生命を全うします。以前よりも数がだいぶ減ってきたそうです。不幸な野良猫を増やさないためには避妊去勢手術は必須です。
ちょうど猫たちの写真展が開催されていたとのことです。店番する猫さんもさくら猫です。2023年3月5日~7日までご利用いただきました。
お問い合わせ
3月のご予約は受付終了しました。ご利用歴のある方のみ対応しています。3月26日日曜は臨時休業いたします。20日月曜日は定員となりました。訪問時間はペットさんの体調に合わせます。お時間の指定は不可といたします。LINEのQRコードはメールでご連絡下さる方にお送りいたします。詐欺被害防止のため、留守電にメッセージのない方へは折り返ししておりません。

 メールアドレス
ononiseko@gmail.com
ページの先頭へ